角田  信朗(かくだ のぶあき)

1961年 4月11日生まれ(62歳)
子供の頃はいじめられっ子であった反動から、
空手を習うようになる。
高校2年で極真空手の芦原道場に入門。

関西外語大学卒業後サラリーマンとして働きながら空手を続け、
K-1ファイター・競技統括やレフェリー、タレント、俳優、歌手としても活躍。正道会館空手総本部師範。

近年はボディビルダーとしても活躍し、2016年大阪ボディビルフィットネス選手権大会では三冠完全優勝を達成。2021年日本マスターズ男子ボディビル選手権大会では第3位を獲得。中学・高校の英語教員免許を持つ文武両道の万能ファイター。

空手

1981年

関西空手道選手権大会団体戦
正道会館主催オープントーナメント西日本空手道選手権大会でメジャーデビュー
ベスト16/技能賞受賞

1982年

正道会館主催第1回全日本空手道選手権大会出場
以後12年連続出場の記録

1983年

関西学生空手道選手権大会団体戦
関西外国語大学主将として第3位

正道会館主催第2回全日本空手道選手権大会出場
ベスト16

1984年

正道会館主催第3回全日本空手道選手権大会出場
ベスト16

1985年

全日本拳武道選手権大会
ベスト16/技能賞受賞

正道会館主催第4回全日本空手道選手権大会出場
第4位入賞

1986年

全日本拳武道選手権大会
準優勝

正道会館主催第5回全日本空手道選手権大会出場
ベスト16

1987年

正道会館主催第6回全日本空手道選手権大会出場
第7位入賞

1988年

第3回POINT&KO全日本空手道選手権大会
準優勝

正道会館主催第7回全日本空手道選手権大会出場
第4位入賞

1989年

第4回POINT&KO全日本空手道選手権大会
ベスト8/技能賞受賞

正道会館主催第8回全日本空手道選手権大会出場
第6位入賞

1990年

第5回POINT&KO全日本空手道選手権大会
第3位入賞

極真会館主催第7回全日本ウェイト制空手道選手権大会
重量級第4位入賞(他流派として史上初)

正道会館主催第9回全日本空手道選手権大会出場

1991年

第6回POINT&KO全日本空手道選手権大会
準優勝

USA大山空手VS正道空手5対5マッチ出場
中堅戦vsギャリー・クルグヴィッツ判定勝ち

正道会館主催第10回全日本空手道選手権大会(第1回空手W杯を兼ねる)出場
1回戦でロシアのボクシングヘビー級チャンピオン スラブ・ヤコブレフにKO勝ちの後、負傷棄権

12月 前田日明氏率いる総合格闘技リングスに参戦 12試合を行う

1992年

正道会館主催第2回空手W杯出場

1993年

第1回K-1GP特別試合アンディ・フグと対戦

正道会館主催第3回空手W杯出場
この試合を最後に競技選手としては一度引退

1995年

K-1 LEGEND翔電撃復帰
以後、2005年9月までK-1ファイターとして数々の激闘を繰り広げ、
同時に競技統括プロデューサーとしてK-1の競技運営に長年携わる

ボディビル


・2015年9月26日「日本グアム親善ボディビル選手権」
→ミドル級優勝/マスタークラス3位
・2016年7月10日「ボディビルフィットネス選手権大会」
→トータルで3冠達成
・2016年9月18日「第28回日本マスターズ選手権大会」
→男子マスターズ50歳以上級75キロ超級準優勝
・2021年9月19日「第33回日本マスターズ選手権大会」
→男子マスターズ60才以上級3位
・2022年8月28日「第34回日本マスターズ選手権大会」
→男子マスターズ60才以上級優勝
・2022年11月2日「IFBB世界選手権」
→男子マスターズ60才以上級5位

国歌独唱


・2002年 Jリーグ開幕戦「ジュビロ盤田VS清水エスパルス」
・2003年 ラグビートップリーグ開幕戦
・2004年 サッカーアテネオリンピックU 23アジア最終予選「日本VSレバノン」
・2004年 プロ野球ベイスターズ本拠地開幕戦「横浜ベイスターズVS阪神タイガース」
・2007年 サッカー・北京五輪アジア最終予選「U-22日本 VS U-22カタール」

出演


<バラエティ>
・天才てれびくんワイド
・角田信朗チャンネル〜魂のもと〜
・クイズ☆タレント名鑑USC〜史上最大ガチ相撲トーナメント
・AKBとxx!
・とんねるずの生でダラダラ行かせて!!準レギュラー
・すぽすと!レギュラーキャスター
・クイズ紳助くん準レギュラー

<テレビドラマ>
・大河ドラマ[NHK]
・まんてん[NHK]
・特命係長 只野仁(3rd1シリーズ)第27話[テレビ朝日]
・木曜時代劇「かぶき者 慶次」[NHK]
・孤独のグルメ Season5第3話[テレビ東京]
・お母さん、娘をやめていいですか?第7話[NHK]

<テレビアニメ>
・ポケットモンスター
・ケロロ軍曹
・蒼天の拳

<劇場アニメ>
・キン肉マンII世 second generations
・真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章

<ゲームソフト>
・角ちゃん式 筋トレナビ

<ラジオ>
・角田信朗〜傾いて候〜よっしゃあ![TBSラジオ]

CM


・カーコンビニ倶楽部
・雪印ごまスラ
・家電量販店 「DEODEO」
・ロッテ 「爽」
・ECC予備校
・公武堂
・エスエス製薬「エスカップ」(*CMソング)
・東海漬物 「きゅうりのキューちゃん」
・オカモト工業 「流水力」
・庄子電気 「電激倉庫」
・バイオテック 「育毛サロン」
・サンビックプライス
・サンワイズコーポレーション
・ロイヤルハウス株式会社「木造住宅」
・ホワイト急便サービスネット 「サンキューカット」
・静岡第一テレビ「地上デジタル放送開始告知」
・テレビ岩手「地上デジタル放送開始告知」

<映画>
・難波金融伝ミナミの帝王 劇場版スペシャルローンシャーク
・ウルトラマンゼアス2 超人大戦・光と影
・ゴジラ・モスラ・キングキドラ大怪獣総攻撃
・ゴジラFINAL WARS
・ウルヴァリン:SAMURAI
・迷宮カフェ
・セカイイチオイシイ水〜マロンパティの涙

<声優>
・映画「黒帯キッズ」〜主役・ハルク・ホーガン役
・テレビ東京「ポケットモンスター」209話〜シジマ役
・映画「キン肉マン二世」〜ナレーション
・映画「スパイキッズ3 GAME OVER」〜シルベスター・スタローン役
・映画「北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」〜赤鯱役

CD


・POWER DREAM〜エスカップのテーマ〜(2001年)
・おは!かぞえうた(2001年6月21日)
「角田師範with番長」名義
「おはスタ」挿入歌
「いなかっぺ大将」主題歌「大ちゃん数え唄」の替え歌
・Muscle Beat(2001年7月14日)
映画「キン肉マンII世」テーマソング。作詞も担当
・ケロッ!とマーチ(2004年5月21日)
「角田信朗&いはたじゅり」名義
テレビ東京系テレビアニメ「ケロロ軍曹」初代オープニングテーマ
・KERO’T MARCH〜ソラミミングリッシュであります〜(2007年3月17日)
映画「劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!」オープニングテーマ
「帰ってきたケロッ!とマーチ」カップリング曲
・傾奇者恋歌/漢花(2007年8月22日)
「CR花の慶次-雲のかなたに-」主題歌
よっしゃあ漢唄(2009年3月4日)
「CR花の慶次〜斬」主題歌
「ミュ〜コミ+プラス」木曜日「声優プラス」内コーナー
「もう!私に何を言わせるの!?/おいおい!俺に何を言わせるんだ!」テーマ曲
・修羅の果てまでも/義風堂々!!(2010年3月24日)
「CR花の慶次〜愛」主題歌
・戦ノ道(2011年9月21日)
「CR花の慶次〜焔」実機挿入歌
・武士ノ花/花の慶次 漢達のメドレー(2012年12月16日)
「CR花の慶次〜漢」実機挿入歌
・ごっつあんです!/KIZUNA-UTA(2013年8月30日)
・恋も喧嘩も華と咲け(2013年12月25日)
「CR花の慶次SP〜琉」実機挿入歌
・かせげ!ジャリンコヒーロー(2014年6月25日)
「ヒーローバンク」挿入歌
・空へ/春夏秋冬 流れ唄(2015年1月28日)
「CR真・花の慶次」実機挿入歌
・傾奇狂い歌(2017年1月11日)
「CR花の慶次X(いくさ)〜雲のかなたに〜」実機挿入歌
・我無想(2017年12月20日)
「CR真・花の慶次2」実機挿入歌

Contact

[ 会社名 ]
有限会社ファイティング・スピリッツ
[ 所在地 ]
〒143-0016 東京都大田区大森北6-21-5 大きな地図で表示する
[ E-Mail ]
fs_naito@kakuda-nobuaki.com